■量子力学の哲学における4つの課題 測定前の物理量は確定した値をもつか(実在するか) 非局所相関はあるのか(空間的に遠く離れたものどうしが一瞬で影響を与え合えるか) 射影公理をどう扱うか(状態の収縮をどう扱うのか) 4.…
■量子力学の哲学における4つの課題 測定前の物理量は確定した値をもつか(実在するか) 非局所相関はあるのか(空間的に遠く離れたものどうしが一瞬で影響を与え合えるか) 射影公理をどう扱うか(状態の収縮をどう扱うのか) 4.…
一切衆生悉く仏性あり 【中略】 座の周りに数多くの鏡を掛け、中心に灯りを一つ置くと、どの鏡にも、灯りが一つずつ見えます。灯りは一つしかないのですが、鏡にはそれぞれ灯りが映るのです。仏性もただ一つですが、それがすべての生き…
千手観音の不動智 千手観音だとて、手が千本おありになりますが、もし、弓を持っている一つの手に心がとらわれてしまえば、残りの九百九十九の手は、どれも役にはたちますまい。一つの所に心を止めないからこそ、千本の手が皆、役に立つ…
大願寺の現在のホームページはCSS3で記述されているため、Internet Explorer ver.8 以下ではいろいろな問題が発生しました。 特に、box-shadowは、効かないだけではなく、boxの中身の文字だけ…
不動明王の教え 諸仏不動智 諸仏不動智という言葉があります。 不動とは動かないということ、智は智恵の智です。動かないといっても、石や木のように、全く動 かぬというのではありません。心は四方八方、右左と自由に動きながら、一…
(財団法人)光明修養会理事長 金田 隆栄 南無阿弥陀仏 あけましておめでとうございます。 新しい年を迎え、皆様と共に如来さまの光明の中で、今年もお念仏が出きますこと、心から有り難く思っております。 さて…
声と実存 二十世紀最大の哲学者の一人であったカール・ヤスパース Karl Jaspers(1883-1969)は、かれの哲学の核に限界状況(極限状況とも訳される Grenzsituation の訳)がある。それは人間が究…
◇〈聖者ご法話〉聞き書き その一(別時の説教) 〈つづき〉 ▽二十二日 個性は滅びない。個人となっている間に受けた業を以て死し、生死に流転する。 声聞は小我を滅ぼして、宇宙精神と合一するを目的とする。その目的を達した…
お釈迦さまとウパリとの対話のつづき。 その他の弟子には静かなところでの修行をすすめているのに、なぜ私にはお許し下さらないのだろう。そんな疑問をウパリが抱いていることをお釈迦さまはお察しになり、さらに例えをもって説きました…