玲瓏集

一切衆生悉く仏性あり
【中略】
座の周りに数多くの鏡を掛け、中心に灯りを一つ置くと、どの鏡にも、灯りが一つずつ見えます。灯りは一つしかないのですが、鏡にはそれぞれ灯りが映るのです。仏性もただ一つですが、それがすべての生き物、十界の鬼畜生にまで、みんな与えられていることをたとえていったものです。

不動智神妙録 (現代人の古典シリーズ 7)
沢庵 宗彭 (著), 池田 諭 (翻訳) より

仏性は1つであるという解釈があるのは知っていましたが、沢庵和尚が紹介している『華厳経』を用いた譬えは非常にわかりやすく、一切衆生に悉く仏性がある根拠を明瞭に示していると感じました。

カテゴリー: 仏教, 勉強, 読書

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*